マイペット

アクセスカウンター

  • 2006年5月18日~

コメント・トラックバックについて

  •  このブログのコメント、トラックバックは管理人の承認制となっています。このため、ブログに記載されるのに時間がかかることがあります。管理人の判断でブログの記事と無関係なコメント等や、誹謗中傷等の公序良俗に反する内容のコメント等は承認致しません。

アクセスランキング

ブログランキング

  • ブログランキング・にほんブログ村へ
     クリックして頂くとブログランキングがアップします。 よろしければクリックお願いします。

ねこちか2

サイバーキャットと遊べます。猫じゃらしで遊んだり、エサを与えることもできます。

« 暑中お見舞い申し上げます。 | トップページ | 「弁護士法人アディーレに依頼している方たちへ」(消費者支援ネット北海道) »

2017年10月16日 (月)

10月半ばの秋雨・・・Twitterもどき(10月16日午前9時15分)

 きょうの名古屋は秋雨である。

             

 ずっとブログを書けなかった・・・。というよりも、書こうという意欲が湧かなかった。

 夏から秋にかけて、カルテや文献の山に埋もれて仕事をしていた。

 相談も、かなりの数をこなしたと思う。

 仕事以外でも何かと検討しなければならないことが多かった。

 そんなわけで、ブログを書くことに前向きになれなかった。

 (覗いて下さった方には申し訳ございません。)

            

 休んでいる間に、衆議院は解散になるし、もうすぐ選挙だし。

 北朝鮮はミサイルをどんどん飛ばしてくるし。

 そして、弁護士業界でも、アディーレが業務停止になるという大旋風が。

 私は、アディーレにいずれこういう時が来るだろうと思っていたが、広告で躓くとは思っていなかった。

 弁護士の広告解禁の申し子のようなアディーレが、その広告で躓いたとは・・・。

 (アディーレの業務停止については、また別の記事で書きたい。)

 私は、前々からアディーレの依頼者から相談を受けていたので、情報を得たいと思って、業務停止が発表された日の翌日、東京弁護士会の臨時相談窓口に電話をかけてみた。

 朝一番にかけたのに、電話が殺到しているとのNTTのアナウンスが流れてつながらず。夕方にかけても同じ。

 依頼者の方々はお困りのことだろう。

 アディーレにせよ、弁護士会にせよ、こうなる前になんとかならなかったのか、と残念に思う。

 これも、弁護士に競争原理を優先させた司法改革の行きつく先なのだろうか。

            

 心の中にも秋雨が降る。

« 暑中お見舞い申し上げます。 | トップページ | 「弁護士法人アディーレに依頼している方たちへ」(消費者支援ネット北海道) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

先生お疲れ様です。
興味深い内容に読むだけだったのですが、自分の近くでひどい医療過誤があったのに、病院がごまかしてしまおうとしているのをまのあたりにして暗い気持ちになります。。。こんなときはお花とお話するのがいちばん。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 暑中お見舞い申し上げます。 | トップページ | 「弁護士法人アディーレに依頼している方たちへ」(消費者支援ネット北海道) »

2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ストップ医療崩壊

  • Iryouhoukai_2   

     このチラシの中を見たい方はこちら

     医療危機打開の署名用紙(PDF)はこちら

     宛先はこちら

無料ブログはココログ

司法改革ニュース

医療過誤ニュース

天気予報