法曹養成制度検討会議の中間まとめ案の概要が判明
司法試験:合格者数目標を撤回 検討会議の中間まとめ案 (毎日新聞)
2013年03月26日 21時26分(最終更新 03月26日 22時54分)
この間の朝日新聞の記事が先にリークしているので、驚きはない。予想どおり。
法曹養成制度検討会議の中間取りまとめ案 問題先送りのオンパレード (Schulze BLOG)
確かに、「問題先送り」と言われても仕方がない。
でも、私の感想はちょっと違っていて、私の感想は「この法曹養成制度検討会議の委員が発表されたときに予想していた結果よりはまだまし」というもの。
こうなったのは、一つは和田委員のご活躍、そして、最も大きな要因は、昨日の記事で紹介した鎌田委員をはじめとする法科大学院に関係する委員たちも当初予想していなかっただろう「法科大学院入学希望者の激減」だろう。
もはや議論の中身が現実に追いついていないことは明らか。法科大学院に向かって吹く「大逆風」が一番の原因だと思う。
法科大学院関係者は「弁護士にも市場原理を!」を合い言葉のようにしていたが、弁護士業界だけではなく弁護士の卵を生み出すはずの法科大学院の方にも市場原理の風が吹いてしまったわけだ。
今のままじゃ、いくら法科大学院を統廃合したところで、法曹志望者はたいして戻ってはこないだろう。
この法曹養成制度検討会議とその前のなんとかフォーラム(構成委員は殆ど同じ)にかけた時間と費用はばかにならない。
委員(特に、岡田ヒロミ委員)には一体いくら報酬を払ったのか?!
どこかに公開されています?
« 今年の法科大学院入学者数は2,800人くらい?! | トップページ | 浅い春・・・Twitterもどき(3月27日午後5時35分) »
「弁護士」カテゴリの記事
- アディーレ法律事務所による説明(2017.10.20)
- アディーレの臨時相談窓口(2017.10.19)
- 大阪弁護士会のアディーレ臨時相談電話(2017.10.17)
- 本当にお疲れ様です。・・・Twitterもどき(10月17日12時45分)(2017.10.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今年の法科大学院入学者数は2,800人くらい?! | トップページ | 浅い春・・・Twitterもどき(3月27日午後5時35分) »
岡田ヒロミに消費者被害に遭った気分ですね。ほんと。
悪質業者と岡田ヒロミとどこが違うのか分かりませんな。
投稿: 中年若手弁護士 | 2013年3月27日 (水) 10時31分
大学が経済的に破綻するまで、闘いは続きます。
補助金詐欺、資格商法詐欺を働いた法科大学院は本体の大学もろとも消し飛ぶまで、非難の手をゆるめてはいけません。
法科大学院に対する市場原理だけでなく、憎しみの矛先も全て受け止めてもらう必要があります。
投稿: 法科大学院だけでなく | 2013年3月27日 (水) 14時04分