判例検討に疲れる。・・・Twitterもどき(6月4日午後7時50分)
残業中。
きょうは、判例検索をし、類似事案の判例を分析した。
こういう作業、結構疲れるし、時間もかかる。
今は、なんといっても、判例検索に便利なツールがあるのだが、その分やらなければならないことも多くなった気がする。
判例読むのって、疲れるのよね。文章が独特だったりするし。
使える判例と使えない判例の選り分けが大変。
でも、私は、結構、「検索」が得意だと思う。
判例にせよ、文献にせよ(ついでに、買い物や趣味でも)、「これは!」というのを今まで見つけてきた経験多し。
要は、根気と執念の問題だと思う。
こういうことって、法科大学院でも教えているらしく、判例調査を法科大学院教育の利点として掲げていた文章をどこかで読んだ気がするが、別に法科大学院で教えてもらわなくても実務についてからでも十分やれるようになる(というより、やらざるをえない)と思うけどなあ。
« いまだに、こういうことをおっしゃる法科大学院教員がおられるのだなあ・・・。 | トップページ | コスト感覚の欠けた法曹養成制度。 »
「弁護士」カテゴリの記事
- アディーレ法律事務所による説明(2017.10.20)
- アディーレの臨時相談窓口(2017.10.19)
- 大阪弁護士会のアディーレ臨時相談電話(2017.10.17)
- 本当にお疲れ様です。・・・Twitterもどき(10月17日12時45分)(2017.10.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« いまだに、こういうことをおっしゃる法科大学院教員がおられるのだなあ・・・。 | トップページ | コスト感覚の欠けた法曹養成制度。 »
結局、その程度しか「売り」がないってことなんでしょうね・・・。
投稿: 架印 | 2012年6月 4日 (月) 20時38分