マイペット

アクセスカウンター

  • 2006年5月18日~

コメント・トラックバックについて

  •  このブログのコメント、トラックバックは管理人の承認制となっています。このため、ブログに記載されるのに時間がかかることがあります。管理人の判断でブログの記事と無関係なコメント等や、誹謗中傷等の公序良俗に反する内容のコメント等は承認致しません。

アクセスランキング

ブログランキング

  • ブログランキング・にほんブログ村へ
     クリックして頂くとブログランキングがアップします。 よろしければクリックお願いします。

ねこちか2

サイバーキャットと遊べます。猫じゃらしで遊んだり、エサを与えることもできます。

« きょうは大阪出張・・・気が重いわぁ! | トップページ | 白いカボチャと白いゴーヤ »

2011年7月17日 (日)

やっぱ、大阪には住みたくないわ。・・・Twitterもどき(7月17日午前8時20分)

 昨日は連休初日ということもあって、大阪駅周辺はものすごいにぎわいであった。

 相代理人の弁護士は「通天閣に行ってみる。」と言っていたが、人混みがきらいな私は、早々に退散してきた。

 朝になって、ネットを見ると、こんなことになっていた。

  • 弁護士がつぶやく「橋下知事が逆転勝訴 弁護団への懲戒請求発言で最高裁 」 その2
  •  下の方を見ると、なんと橋下氏もツィッターで参戦しているではないか。

    http://twitter.com/#!/t_ishin

     いろいろと反論したいこと多し。

     しかし、これから仕事なので、時間をみてじっくりと・・・。

     まずは一言のみ。

     弁護人は、「世間」に対して弁護方針等についての説明義務があるというのが橋下氏の持論だが、

     弁護人には依頼者に対する守秘義務がある

     説明するにも十分な手段がない

    ということを忘れてもらっては困る!

     光市事件のときは、弁護団は結構説明をしていた(依頼者が了解していたため)。

     しかし、大手メディアは弁護団の記者会見をたいして報道していなかったではないか!本村氏の記者会見の報道はしっかりしていたが、弁護団の記者会見はほんの一部のみ適当に切り取ってしか放映していなかった。

     それどころか、一部メディアが間違った報道をし世論を誘導していたことは、その後のBPOの調査によって判明している。

     今回の原発震災で、原発に対して大手メディアが今までどういう報道をしていたかをみれば、本当に大手メディアが信用できるものであるか、国民にもよく分かったことだろう。

     (私は最近のテレビ局の原発に対する報道の手のひらがえしっぷりには、あきれるばかりである)。

                  

     橋下氏のツイッターを読んでいて、思ったことは一つ。

     やっぱ、こういう方が知事の大阪府には、私は住みたくないわ。

     大阪府民には申し訳ないが、私は橋下氏のみならず、あまり大阪が好きではない。

     あの猥雑な雰囲気には、私はとてもついていけない。

     なにせあの「飛田新地」などが交番のすぐそばに存在しているようなところだから。

     (「飛田新地」がどういうところかは、ネットで調べればすぐに出てきます。

     橋下氏は、大阪を副首都にして国際都市にしたいのだろうが、「飛田新地」のことをどう思っているのか聞いてみたい。)

      大阪出身の方々はとても気さくで面白い方が多いとは思うのですがね。

    « きょうは大阪出張・・・気が重いわぁ! | トップページ | 白いカボチャと白いゴーヤ »

    日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

    コメント

    ときどき拝読しています。
    私は大阪在住ですが、名古屋に住んでいた
    ことがあります。(先生と同じ大学です。)
    猥雑な大阪が、お気を悪くさせたこと、
    お詫びいたします(笑)。

    橋下判決の裁判長は竹内行夫氏(元外務事務
    次官)で、更新料判決の次席?判事も
    されていました。司法試験に通ったことが
    ない元行政官が、とはいいませんが、
    最高裁判事なら、自分で判決文を全文
    書く能力が必要と思いますが、この方は
    本当に書けるのでしょうか。あるいは部下に
    書かせていないでしょうか。というのは、
    最高裁の判決で、この方の意見をみるといつも、
    法理論をふまえず常識?だけで言っている
    気がするからです。君が代処分の合憲判決でも
    そうです。外国では国旗に敬意を表すのは
    当然だからとか。さて、判決文を書けない人が
    判事をやっていいのでしょうか。

    最高裁判事の構成は慣習で、弁護士や
    学者が少ないのですが、政権交代後、
    その比率が結局変わらず、学者が1人だけ
    で、行政訴訟が多いのに専門家が1人も
    いないときもあることは、どうにか
    ならないでしょうか。裁判官出身者が多い
    のはいいですが、学者をもっと増やすべき
    ではないでしょうか。

    最高裁も私の視点、私の感覚、私の言葉で判決します。

    私も、あなたのような弁護士がいる地域には住みたくありません。

    って私が言うのと同じことを自分が言ってるのはおわかりになるんでしょうか。

    たぶんわからないんでしょうね。

    分かりません。
    ・・・私は、知事ではなく、一介の弁護士にすぎず、何の権力もありませんから。
     

    この記事へのコメントは終了しました。

    « きょうは大阪出張・・・気が重いわぁ! | トップページ | 白いカボチャと白いゴーヤ »

    2020年1月
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  

    ストップ医療崩壊

    • Iryouhoukai_2   

       このチラシの中を見たい方はこちら

       医療危機打開の署名用紙(PDF)はこちら

       宛先はこちら

    無料ブログはココログ

    司法改革ニュース

    医療過誤ニュース

    天気予報