弁護士とストレス・・・Twitterもどき(3月9日午後6時45分)
きょうは、相代理人から帯状疱疹になってしまった、という連絡があった。
真面目な人だからなあ。
帯状疱疹は、疲労やストレスが原因の一つと言われている。
弁護士は罹りやすい病気ではなかろうか。私も人ごとではない。
弁護士は、人様の悩みや困りごとに関わる仕事であり、紛争のまっただ中に入っていく仕事である。
これに事務所経営が加わると、更に別の悩みも増える。
ちょっと油断すると、ストレスを溜め込むことにもなりかねない。
・・・・・もっと競争せよ、もっとサービスせよ、と言われなければならないほど、楽して儲けている仕事ではないと思う。
しかも、人様の恨みをかって殺されることだってあるのだし。
弁護士の平均寿命って、ひょっとしたら他の職業の平均寿命よりも短いんではなかろうか。
ちょっと、鬱な気分になった。
弁護士の 苦労を知らず 叩くのは
朝日日経 ばかりにあらず
(詠み人 ため息弁護士)
« まだ意見書作成中・・・Twitterもどき(3月8日午後7時10分) | トップページ | 弁護士と敷居 »
「弁護士」カテゴリの記事
- アディーレ法律事務所による説明(2017.10.20)
- 本当にお疲れ様です。・・・Twitterもどき(10月17日12時45分)(2017.10.17)
- アディーレの臨時相談窓口(2017.10.19)
- 大阪弁護士会のアディーレ臨時相談電話(2017.10.17)
- 「弁護士法人アディーレに依頼している方たちへ」(消費者支援ネット北海道)(2017.10.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/165174/51075919
この記事へのトラックバック一覧です: 弁護士とストレス・・・Twitterもどき(3月9日午後6時45分):
コメント