「特上カバチ!!」の不思議
「特上カバチ!!」という行政書士を主人公とするTBSのドラマがあって、以前から主人公の行為は非弁活動じゃないかという噂は聞いていた。
でも、私は見たこともないドラマだし、見ようとも思わないドラマだったので(行政書士のドラマに限らず弁護士のドラマも日本のものは見ないことにしている)、「ふーん。いつものことじゃないの、ドラマだし。」くらいにしか思っていなかった。
ところが、きょうはこんなニュースが。
ドラマ「特上カバチ!!」に弁護士会が抗議「誤解与える」 (産経ニュース)
弁護士会がTBSに抗議 行政書士が示談交渉の場面 (47ニュース)
ドラマ「カバチ」でTBSに抗議=「行政書士が示談交渉」-大阪弁護士会 (時事ドットコム)
TBSテレビ広報部は「行政書士と弁護士を混同しないように制作した。番組ホームページでは行政書士の仕事内容を紹介しており、誤解は与えないはずだ」としている。
この時事ドットコムの記事に興味を抱いたので、ちょっと番組ホームページを見てみた。
この頁 行政書士のお仕事 には驚いた。
引用は避けますが、この頁の最後の2行のようなことを言ってしまっていいんでしょうかね(これが弁護士の主人公が活躍するドラマだとしても、こういうことを言ってしまってもいいんでしょうかしら。)
こういうのを読んで行政書士をめざす人がどんどん増えそうだ。おまけにドラマの主人公はカッコいいし。
しかし、実際はどうなのだろう。
行政書士や弁護士をめざそうという方は、行政書士の試験に合格したが開業せずに公務員となり、今は弁護士というPINEさんのこのブログの記事も読んでおいた方がいいでしょう。
弁護士増員を前向きに考えよう (PINE’S PAGE)
さて、番組のホームページを更に見ていくと、
こんな頁がありました。
立派な事務所ですねえ(そこらの町弁の事務所よりも立派なんじゃないの)。賃料はいくらかしら? 人件費はどうなっているのかしら?
下の方に記載のある、内容証明郵便作成、相談料、日当なんて、弁護士と同じかそれ以上じゃないの。
(ドラマの主人公はいろいろな危険なところに乗り込んで交渉していたらしいけど、いくら日当もらってたのかしら?)
私は、「主人公が弁護士のような(交渉ごとなどの)仕事をしたいのなら、非弁活動と言われないように弁護士資格を取ればいいじゃないの、優秀でやる気のある主人公なら弁護士資格取れるんじゃないの、今は昔に比べりゃ合格率が格段に上がっているのだし」と不思議に思っていたのだが、こういう事務所を持てて、同じかそれ以上の報酬を得られるなら、何も弁護士なんかにならなくてもいいわけだ。おまけに、上記ホームページの記載じゃ行政書士の仕事は山ほどあるそうだし。なるほど。
むしろ、弁護士の方がロースクール行って高額の学費を払わなきゃならないし、おまけに合格して司法修習生になっても給与は貸与制になるのだから、多額の借金背負わなきゃならない。
弁護士と同じことやれるなら、なにもこんなリスク背負って弁護士になんかならなくてもいいわな。
・・・・・なんて思う人がいないとも限りませんので、ドラマとはいえやっぱり弁護士会も抗議をして、行政書士がやれること、やれないことをはっきりさせ、誤解を解くようにしておかないといけないと思います。
(もちろん、これから行政書士と弁護士を利用しようと考えている方々が、ドラマを見て誤解しないようにすることも大切です。)
« 準備書面作成モード、なぜかポンペイのことを思い出す・・・Twitterもどき(4月5日午後10時15分) | トップページ | 今年は本格的な花見には行けそうもない・・・Twitterもどき(4月11日午後1時30分) »
「弁護士」カテゴリの記事
- アディーレ法律事務所による説明(2017.10.20)
- アディーレの臨時相談窓口(2017.10.19)
- 大阪弁護士会のアディーレ臨時相談電話(2017.10.17)
- 本当にお疲れ様です。・・・Twitterもどき(10月17日12時45分)(2017.10.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「特上カバチ!!」の不思議:
» カバチ、行き過ぎた演出 [ひよっ子FP、今日もゆく]
【行政書士が示談「ドラマでもダメ」TBSに弁護士会抗議】 行政書士事務所を舞台にしたTBS系のドラマ「特上カバチ!!」(1~3月放映)をめぐり、大阪弁護士会が「行政書士が法定の範囲を [続きを読む]
« 準備書面作成モード、なぜかポンペイのことを思い出す・・・Twitterもどき(4月5日午後10時15分) | トップページ | 今年は本格的な花見には行けそうもない・・・Twitterもどき(4月11日午後1時30分) »
こういうところで、行政書士がちと毒気味にコメントしてたりして...。(あれは、どうみてもブログで、実名を明かしているんだよなあ。(苦笑) )
> http://blog.livedoor.jp/crv_tombo/archives/65442866.html
資格業の職域や内容の問題は、いろいろ微妙な問題をはらんでいて、ややこしいです。
弁護士の登記とか、行政書士の定款作成とか、いろいろ各書士会で煙があがっているところなんかは特に。
簡裁代理もあったか...。
私自身は資格者ではないのですが、関係者の愚痴を聞く機会は多く、いろいろな意味で、安易に報道されている内容を素直に受け取れない自分がいます。(実際、自分が知っている事務所も、実情と違う内容の報道されたりしたんで...。)
ま、ドラマで変な誤解を広められたら、さらにマズイと思うので、正確に業務を描写して欲しいものです。
そういえば、余談ですが、「あなたに会いに行きます」でしたっけ、映画の主人公は明らかに司法書士の多分、補助者ですが、さりげなく業務が描かれていて、あれは好感が持てた。
投稿: luckdragon2009 | 2010年4月10日 (土) 07時29分
補足追記
番組のページ、見ました。
いえ、あんなにもらってる訳ないぞー。報酬ちょっと高め過ぎ。
投稿: luckdragon2009 | 2010年4月10日 (土) 07時33分
弁護士がそのまま税理士の仕事をするってのも変。弁護士がこの仕事をしたければ試験を受けて受かればいいだけ。
投稿: YO!! | 2010年4月10日 (土) 15時36分